« おもらしっていうけど大きいのは勘弁! | トップページ | むちむち、スレンダー、さあ、あなたはご注文はどっち!? »

2014年6月22日 (日)

まあ、別離はわかってましたが・・・

日本維新の党が正式に解党決定 J-CASTニュース

合流した当時から、専門家さんから「政治姿勢が違いすぎる」ということだったですが、案の定、解党、別離の道に入ってしまったけど。

あの時は、差し迫った衆議院選に向けた合流で、なんとか、担いだ神輿を大きく見せようとしたわけだけど、その神輿を小さく、切り分けたわけど。

橋本さんは以前のような求心力がなく、政策があまりにも性急すぎて、周りから

「困っちゃったちゃん」扱いを受けやすいような気がします。

石原さんは、やはり、保守色つよいのですが、いかんせん、現安倍政権が保守カラーが強いので、かすんでしまっている感じ。しかも、政権から遠いところに居るので、さらに薄まってしまった感じがあります。しかも、高齢なので、時間が限られていると思います。

2人ともどうにも袋小路に迷い込んでしまっている気もしますが・・・
今後、何か飛躍があるのかな?飛躍を狙って、突拍子もないことしないか心配な限りです。

◆ アニメ化ですか・・・・

高橋脩のヤンエー連載「ISUCA」アニメ化、アームスが制作 コミックナタリー

学園ゾンビサバイバル「がっこうぐらし!」TVアニメ化決定! オタク.com

アニメ化情報ですか、最近、アニメが当たるとパチンコスロ化するので、どっちかするのかな?

ISUCA (5) (カドカワコミックス・エース) 」はラッキースケベの巣窟。「がっこうぐらし!  (4) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 」はバイオハザードの日本の女子高校版みたいなものです。まあ、「がっこうぐらし! 」はあんまり救いがないので、どう終わらすのかなっていうのは気になります。

でも、オタク.comでも触れられていますが、「俺たちの戦いはまだまだ続くぜ!」が容易に想像できるので、それを裏切って、オリジナルストーリーに舵を切ったら面白くなりそうですね。原作はニトロプラスさんなので、それもありなのかな?

ISUCA 」は、やはり、ラッキースケベの巣窟。豚ちゃんぶひぶひアニメになるのが見え見え。まあ、嫌いではないですが、直球すぎる感も。そうなってくるとやはり、作画が肝になってきそうだな。

ぐぐってみましたら、

百花繚乱 サムライブライド(2013年)
世界でいちばん強くなりたい!(実制作はスタジオ・ファンタジア、2013年)
ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル(2014年)
極黒のブリュンヒルデ(2014年)

だそうです。いろいろネタになっているごくこく制作しているところですか。どうなりますかな・・・

|

« おもらしっていうけど大きいのは勘弁! | トップページ | むちむち、スレンダー、さあ、あなたはご注文はどっち!? »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まあ、別離はわかってましたが・・・:

« おもらしっていうけど大きいのは勘弁! | トップページ | むちむち、スレンダー、さあ、あなたはご注文はどっち!? »