« カオスな引退試合しようぜ! | トップページ | 誰が”ライバル”だったんだ? »

2014年5月28日 (水)

どうする、集英社!!

尾田栄一郎、扁桃腺切除の手術で「ONE PIECE」2週休載 コミックナタリー

集英社の大看板が休載。その週のジャンプの売り上げとか激しく気になりますが、漫画家って、今、話題のブラック企業より、過酷かそれと同等の労働環境ですから、大変ですよね。

自分はあの海賊さんは読んでないので、あんまり興味ないのですが。

読んでる人にとってはけっこうつらいでしょうね。自分はわりと月刊連載を読んでいるので、休載とか、週刊連載とスパンが違いますからね・・・

つらいよね。

まあ、読んでる人のためにも早く戻ってきてほしいね。


ONE PIECE 74 (ジャンプコミックス)

「波打際のむろみさん」5年の連載に幕、一挙2話で最終回 コミックナタリー

アニメで知った、「むろみさん」。・・・終了ですか・・・・

アニメだいぶ面白かったので、二期もあるのかな?と思っていたのですが。

講談社、お得意のコミックと抱き合わせのOVAを発売かなと思っていたのですが。

まあ、終了してからもアニメ化っていうのはざらにありますし、そっちに期待・・・


波打際のむろみさん1(Blu-ray)

◆ 重くないよ。重くない。


つくし日和(1) (少年マガジンコミックス)

メイドロボが家電のように一家に一台あるような世界で、中3の颯太はメイドロボ・つくしとふたりで暮らしている。少しというかだいぶ、性的に迫ってくるつくしに飽き飽きしながらも颯太は楽しく暮らしていた。そんな二人の、おかしくも楽しい日常を描く作品です。

「メイドロボと中学生」・・・これは・・・・・

まほろまてぃっく 」?・・・あれは最後、重くなっちゃってというか最初の端々から重い空気がちらほらしている作品ですが、これは・・・そんな・・ことは・・・

でも、中学生なのに、親もいないのにアパートでつくしと暮らしている・・・・こ、これは・・・・

いや、違うんです。どちらかというと、ギャグよりの作品なんですけど、時々ほろりとする人情話をぶっこんでくるし・・・いやいや・・・・

まあ、つくしさんががんがん、颯太にモーションかけてますし、その点、和ませてくれるし。

絵柄もちょっとほんわか系、よりアニメ系なので、気軽に読めると思います。

|

« カオスな引退試合しようぜ! | トップページ | 誰が”ライバル”だったんだ? »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうする、集英社!!:

« カオスな引退試合しようぜ! | トップページ | 誰が”ライバル”だったんだ? »