ごぶさたしております。
「逃走中」自首で炎上は顔次第? 平和な城田優をドランク鈴木が分析。 ナリナリドットコム
前の記事からはや、2か月。更新がなかなかできない状況が続いております。まあ、理由は「仕事が忙しい」とかではないです。(まあ、暇でもありませんが・・・)
単にコタツのぬくぬくでそのまま寝落ちのパターンの繰り返しで更新する暇も(いや、寝てるんだから、暇はあるが)ない状況です。
たぶん、この冬の季節が終われば・・・・
さて、新年1発目のネタなのですが、これです。最近の芸能人の炎上。
ネットの進化は止まりません。情報の発信がしやすくなる一方でその弊害もまた大きくなってきた。ちょっと前まではブログのコメント欄の炎上などとうありましたが、いまや、ツイッターの炎上なんですね。
当方、ツイッターやフェイスブックなどまったくやっていないので、いまだに仕組み等がよくわかりませんが、今回の「ただし、イケメンに限る(キリっ!)」論理。まあ、大きなお友達である、自分の同類みたいな人にはそんなに真新しい話題でもなく、はっきり言って、自然の原理原則でもあることです。
ドランクドラゴンの鈴木さん、やノブコブの人(すいません、名前が出てこなかった、ググる気もなし)最近、炎上してましたが、それに比べてという話ですよね。今回の記事。ヽ(´▽`)/
でも、そんなことは当たり前というか、
以前、「外見ではなく、中身というのは真っ赤なウソ」なんていう本?でしたかね、話題になっていたと思いますけど、それと一緒なんですよね。
恋愛でも、やはり、選ばれるのはどちらかというかイケメン。見た目がいいに越したことはなく、小生も、やはり「ブスよりは綺麗なひとがいい」と思うわけである。(自身もブサメンなのにぷぷぷぷ(゚m゚*)・・・はあー(ρ_;))
で、それは今回の炎上にも関係している。やはり、どこか叩きやすいやつ、が選ばれて、炎上したってことだろう。
一種のいじめとおんなじ、クラスの中でもどこか地位の低いというか、うーんなんと言っていいのか、アメトーーークである「クラスでいけてない面々」みたいな人物がいじめられるという構図に似ているのである。
まあ、人間ていうのは地位やら、位やらで他人と優劣をつけて、ほくそ笑む生物であるから、しょうがない面でもあるけど、たぶんそういうことだろう。
たぶん、叩きやすいところを叩いて、叩きにくいところには手を出さないという至極、全うな今の人間らしい行動なのかなと。
だからといって、批判しているわけでもない。小生もどこかそういった気質はある。そういった叩かれる奴の性質もあると思います。
社会っていうのはそういうところなんでしょうな・・・・
オタクの諸君は、そういうのはもういやって言うほど思い知っていると思う。現実世界でも仮想現実でも。アニメでもゲームでもなんやかんや、おいしい所をもっていくのは美男美女なのだから。まあ、ずんぐりむっくりがおいしいアニメもあるにはあるが、やはり、美男美女の割合が多いな。そういうのに、はあはあしたり、ぺろぺろしたりしてるんですよね。(まあ、叩いたりもしているけど)
受け入れちゃうと簡単かもしれないけど、深く考えちゃうとねえ。
でも、まあ、芸人としては今回の炎上騒ぎで、ネタが一つ出来たとい思えばめっけもんぐらいに思えば良いと思います。実際、ネットニュースサイトにもだいぶ載っていたし、それなりに注目も集めたと思います。
もう一言いえば、すべてを知っているわけではないので、完全には言えませんが、TV等で見る鈴木さんの言動みると、「良いやつ」というよりかは「悪いやつ」に見えるので、
今回の
「俺(のツイッター)が炎上したのはイケメンじゃないから」
っていうのは、100%それが全部ではないことは、合わせて言及しておきましょうか・・・・
あと、いじめを肯定するつもりはありません。でも、存在するものなのでと言っておきましょう。無くなればいいですが、戦争とかと同じで、”社会”がある限り、出現しつづけるものだと思っています。どう、向き合うかが大切なのかな・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- しらす(2014.03.05)
- 一つの時代の終焉・・・(2013.10.22)
- 仁義なきアイドルの戦い?(2013.03.14)
- ごぶさたしております。(2013.01.20)
- 涙と笑いと悔しさと悲喜こもごもな総選挙(2012.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント