« 今日のたわごと・・・・ | トップページ | そんな卒業で大丈夫か? »

2012年3月11日 (日)

その気持ち、俺はわかる、気がする・・・

広島サポーターのスラムダンクゲーフラ ドメサカ板まとめブログ

浦和レッズの選手がスラムダンクネタでなじられる「サッカーの国ドイツの その空気を吸うだけで 僕は上手くなると思っていたのかなぁ」 はちま起稿

まあ、気持ちは十分わかる。けど、これを否定する気にはなれない。

欧州では、人種差別的なものは問題になるけど、普通に聞くに堪えないヤジはあるわけだし、人間のいることですから、そういう気持ちになるのも理解できますね。

やられた本人は傷つくかもしれないけど、それでダメになるような選手はどこに行っても成功などしないと思うね。それがいやだったら、近所のサッカーうまいやつらのサークルやらに入った方がいいね。

今回の場合、ユース上がりの選手で、主力だったのに唐突(だったかな?忘れた・・・)に海外に出ていった選手が、Jリーグサポのオフシーズンの妬み対象最右翼の浦和に行ったことが問題だったのではないかなと。

やはり、生え抜き選手は特別な想いがあるし、いなくなるのはやはり気分が害するのではないか?アルビサポの自分も、いまだに、水増しクラブの北の付くGKを見るとなんだか気分がわるくなります。まあ、年俸とかでは普通に水増しクラブには負けてしまうのですが、分かっていても納得するのは難しいね。

サッカー/Jリーグ】G大阪、18年ぶりの開幕戦3失点…試合後サポーターから「西野さんがあきれている」の横断幕も   フットボール速報

まあ、G大阪の場合、スロースターターだし、西野体制が10年も続いたことも考えれば、最初上手くいかないのには納得もできる。まあ、選手の能力は高いし、シーズン終盤になれば仕上がってくるとは思いますが・・・・G大阪もビッククラブですからな、大変ですね・・・

Photo_2
称賛されるのは勝者だけ。二位以外にはなにもないよ。

|

« 今日のたわごと・・・・ | トップページ | そんな卒業で大丈夫か? »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: その気持ち、俺はわかる、気がする・・・:

« 今日のたわごと・・・・ | トップページ | そんな卒業で大丈夫か? »