徘徊する老人と激情の女
与謝野担当相:税の改革「10年来の仕事」実現に強い意欲 毎日jp
まあ、なんというか一時は(麻生さんが総理だったとき)、総理候補とまでいわれていた人ですが、いまや、街(政界)を徘徊する老人になってしまった感じですね。
まあ、「たちあがれ日本」のときも皮肉交じりに第二自民党などと皮肉しましたが、老人なりに「その足でたちあがれるのか?」なんていわれていましたが。
・・・・
まあ、そういう批判覚悟で離党して、入閣ならいいですけど。なんでもいいけど、仕事して~って感じしかないね。
民主党大会:「選挙に響く」「早く裁判」 政治とカネ、地方議員厳しい声 毎日jp
そして、毎回ことあるごとに小沢氏をかばい、小沢氏よりも目立っている森ゆうこ議員。激情の女。なんというか新潟選挙区選出議員・・・・
誰がどう見たって、小沢さんはグレーであることは確実で、そんな小沢氏の親衛隊、もしくはくのいちのごとく補佐している、この議員。
なんというか、ちょっとはずかしいね。
これだけ、世論が退場を願っている小沢氏に着いて回っているのは、KYだね(もう死語?)。
まあ、たぶんこの人の解釈になると法律的に問題なければ(不起訴処分等)いいじゃない!!!そんなこと、問題にしないでよって感じでしょうか?
言わせてもらうけど、そんな人は一国の首相にはなれませんぜ!!!
ちょこまかちょこまかごたくはいいので!!!
どこへ向かうか?民主党日本。先行きを予見すると真っ暗どころか先があるのか心配になってしまう毎日ですけど。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ギリシャの波紋はどこまで広がるのか?(2015.06.28)
- 形としての”独裁”政治が誕生か?(2013.06.25)
- 憤りを感じ、即時撤回と謝罪を要求する!(2012.08.14)
- 一見すれば、責任逃れでは?(2012.06.04)
- 流れに乗れずに破たん。役人はせっせとインサイダー(2012.02.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント