日本の海は燃えている横で男の娘。
はぁーい。絵にかいたような機密情報流失となにやらきなくさくなってまいりました、日本の海。
ちょっと、不適切発言をします。ご注意を。
ほぼモノホンっぽい映像がのほほんとゆ~ちゅぶにUPされ、大騒ぎになっている日本。そしてその、映像を見て、「なんで、船長釈放しっちゃったの?」憤るのもひとしお。
あるニュース番組で、いわゆる加害者側の国民に映像を見せて、インタビューするっていうのを見ていて、「これは○国の領海内だから、船をぶつけるのは正当だ」という趣旨の発言しているひとをみました。
バーカバーカバーカ。
どこであっても船をぶつける行為はいけない行為だろうが!ひとりひとりに常識がないんだなと思ってしまった次第で。
今まで、中国に対して、そんなに悪いイメージはなかったのですが、今回の一件で、嫌悪に近い印象を抱き、これからも変わることがないでしょう。
さて、そんな海洋でいろいろと問題山積でいるいま、読むべきコミックは・・・・
蒼き鋼のアルペジオ 2巻 (ヤングキングコミックス) モバイル用。
おすすめ!度(4/5) ★★★★☆
はい。これです。Ark Perfomanceさんはけっこうまえに、少年エースをかかさず購入していたときに好きだった漫画家さん。まずはその作画に魅了されてしまった一人だったわけです。まあ、それ以来になっていたのですが、最近、ひさしぶりに見つけて興味本位に購入、即はまりと言う流れです。ただ、新潟にはそんなに大きな本屋がなくて、どこにでもあるような書店にはまあ、入荷してない。まあ、本屋も売れる商品しか置かないよなー。そして最後の砦、ジュンク堂新潟店でようやく一巻見つけて読んだ限り。
海の話題になってる分、不思議なめぐり合わせというか、そんなもの感じながら読んだのですが、設定が面白かったし(海全面閉鎖とか)、海洋戦、おもに潜水艦戦での読み合いっていうのは本当に現代での数少ない相手の読み合いってところがおもしろかったです。Ark Perfomanceさんの作品探してみようかな、あっ!!本屋さんにない・・・
兎の角 1巻 (ビームコミックス) モバイル用
おすすめ!度(3/5) ★★★☆☆
まあ、「男の娘」コミックでした。それだけです。この人、全体的にゾンビだとか、幽霊だとかそういうオカルト系といったら言いのでしょうか?ただ、絵が全然怖くないので、基本のほほん路線と言うか、ああ、すいません。「男の娘」は大きなネタばれでした。不覚お詫び申し上げます。
長編連載だそうです。ふ~ん。
| 固定リンク
「おすすめ!マンガ読書」カテゴリの記事
- 7/14(木)発売のヤンジャンno.33こうてきたよー(2016.07.15)
- 7/6グラジャンno.15こうてきたよー(2016.07.08)
- 4年ぶりの2/29の肉の日、終わる。(2016.03.01)
- サチコの食の探求はまだまだ続く・・・(2015.10.21)
- 意外にも初出演・・・(2015.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント