« エロネタ行ってみようか? | トップページ | あなたのほしいもの、つぶやきなさい・・・ »

2010年10月22日 (金)

現代の紅茶戦争は?

午後の紅茶×リプトン×TEA'S TEA――コンビニ紅茶戦争の勝者は? Business Media 誠

記事中に書いてありますが、軒並み消費が冷え込む中での、紅茶だけ好調ってことで、驚きですけど。

紅茶といえば、「ゴゴティー」というぐらい午後の紅茶が定番と思っていましたが、最近は違うようですね。

でも、おいらはやっぱり、ゴゴティー。というかコンビニで買わないね。

買うといったら、98円の飲み物かいろはす。それと南アルプスの水ぐらいでしょうか・・・

すいません。貧乏が長いものですから・・・・

現代の紅茶戦争っていうぐらいですから、昔の紅茶戦争ってあるのかなと思ったら、調べてみたらあったんですね。

アメリカ独立戦争とアヘン戦争だそうです。

まあ、サッカーの結果で戦争が起こるぐらいですから、不思議じゃないでしょうか・・・

紅茶の種類 ブランドカタログ HP

こちらのサイトを参考にしました。てへぇ。

|

« エロネタ行ってみようか? | トップページ | あなたのほしいもの、つぶやきなさい・・・ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現代の紅茶戦争は?:

« エロネタ行ってみようか? | トップページ | あなたのほしいもの、つぶやきなさい・・・ »