« パチ・スロ日記-巴里は燃えているか編- | トップページ | あ~あぁ~ »

2010年9月15日 (水)

ピリオドの向こう側は阿鼻叫喚?

けいおん! :人気アニメの原作マンガ完結 卒業迎えアニメも今月末終了 まんたんウェブ

アニメ「けいおん!」 いきなりの最終回にファン発狂 …「生きがいを奪うな」「ふざけんなボケ」 まにあっくすZ

漫画「けいおん!」終了でファン阿鼻叫喚 まにあっくすZ

『けいおん!!』最終回・・・ああやっぱり『けいおん!!』は俺の生きがいだった今日もやられやく 

いまや、一大ムーブメントに成りあがった「けいおん!」さん。

アニメも最終回、原作も最終回を迎えようとしています。

ネットでの反応も様々。まあ、見てるとやはり、人気アニメだったのかなと。

さてさて・・・・

どうやら、番外編があるらしく、本当の意味での最終回とはいかないようですね。
地方での放映はないみたいなことも言われているので、新潟はどうかなと。

まあ、人気作品ではあるので、ちょっと引き延ばしって感じになっておりますが。

感じとしては良い終わり方なのかなと。

あんまり、長々やっていると、このまま、人生の終焉まで描く可能性すらありますから、一様の区切りということでしょう。

まあ、ファンとしては、阿鼻叫喚なのでしょうね。
大好きなものが終わってしまうのはやはりつらいもの。

ただ、コードギアスのように、最終回での決着をうやむやにしての続編突入おしらせという、「ふざけんなー」という展開にならなかったのでよかったですね。

さて、最終回といえば

打ち切り決定!石橋&中居の「ミュージックアワー」8月で終了へ エンタメスクープ

前作のうたばんから数えて、14年だそうです。
開始当初というか、毎回とはいきませんが、けっこう見ていた感じがあって、モー娘のときは大変、おもしろかったですね。

終盤あたり、方針の混迷なのか、お笑い芸人とかが多数でる形になりましたが、いいかんじでふざけていたので、おもしろかったのですが。

音楽番組で、こんなにふざけていたのはこの番組くらいだったので、すこしだけさみしいですね。

ただ、最終回の終わりの感じがたいへんよかったですね。みんなでドンチャン騒ぎ。この番組っぽかたのが大変良かったです。

さて、話を「けいおん」さんに戻しましょうか?

漫画家・赤松健 「萌え系は終りつつある」「女性キャラを性欲の対象として見なくなった」 あにまっくすZ

けいおんモデルになった学校 女装ファン出没でドン引き あにまっくすZ

いろいろな形があるでしょうか、最近の傾向というか。京アニ作の「らきすた」からなのでしょうか、主に女の子だけの作品展開がおおくなってきたのかなと。

ただ、赤松さんが危惧するような感じはそんなに感じないのですが。

同人でもそういう作品は多いし、まあまあ。ただ、製作者側からは多様化し過ぎっていう悲鳴が聞こえてきそうな感じ。

聖地巡礼とかでも、そういうの表れなのでしょうか?
ただ、そういう所、訪れてなんなの?って感じもするのですけど。どうかな?

でも、やっぱり女装するっていうのは、ドン引きだったりする。

まあ、これはコスプレってことなのかな?まだ、超えがたい壁だったりするのだ・・・

 

(モバイル用)一本行っとく?

|

« パチ・スロ日記-巴里は燃えているか編- | トップページ | あ~あぁ~ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピリオドの向こう側は阿鼻叫喚?:

« パチ・スロ日記-巴里は燃えているか編- | トップページ | あ~あぁ~ »