« AKBより嫌いな”ヘキサゴンファミリー” | トップページ | 差別発言はスタジアム外では勝ち点はく奪しないよ。 »

2010年6月 2日 (水)

力不足?いや、盛者必衰の理では。

【これじゃ売れない!】 沖縄に帰って活動が正解。インディーズの方がいいよ、「ORANGE RANGE オレンジレンジ」 livedoorニュース

「空席祭りか定価割れ必至」Perfumeの10周年記念東京ドーム公演に賛否両論 日刊サイゾー

かつての人気を栄華とするなら、その後の惨憺たる現状は必衰とする。まあ、平家物語でもあの平家が一族滅亡までの道を転げ落ちていくのをありありと書いてありますが、現代ではそのさまを簡単に見れるのは、芸能界ですね。

かつて、不動というか、今のエグザイルのような人気があったオレンジレンジ。最近では、まったく見なくなっていましたが、上の記事では、インディーズに戻って、沖縄に帰るのではと言われています。記事ではその顛末や裏側が書かれています。それがすべて真実かはわかりませんが、言われると説得力あるなと思う。

そして、一時期の人気に陰りが見えるパフューム。今度は力見合わない東京ドーム公演を敢行するようです。陰りの見える実力者の大きな賭けをして、失策を招き、その後の転落を決定的にしてしまうのは歴史の常であります。パフュームもその道をたどっているのか?

オレンジレンジの記事では、本人たちに力が無いまま、勢いだけで突っ走ったというかプロモ側の営業主義の結果という感じで言われていますが、そんなに力がなかったようにもおもえませんけど。

ジャンルで括ろうとすると、「?」とおいらは答えますが、ノリのいい、音楽を作っていたように思えるし、一大ブームとなる曲を作りだす力はあったわけだから、力がないわけではないようにも感じるけど。

ただ、今の状況をみると、記事での指摘事実も本当のようにも思える。まあ、記事通りの展開になるかは分かりませんが。

パフュームについては、まあ、転落っぷりが目に見えるね。
最近の曲はなにがいいのかわからない。まあ、盛者必衰。落ちていくのかな。

そんな感じ。

|

« AKBより嫌いな”ヘキサゴンファミリー” | トップページ | 差別発言はスタジアム外では勝ち点はく奪しないよ。 »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 力不足?いや、盛者必衰の理では。:

» ORANGE RANGE DVD CD ブルーレイ 通販 [ORANGE RANGE DVD CD 通販]
ORANGE RANGEについて詳しく説明してあります。 [続きを読む]

受信: 2010年6月10日 (木) 00時40分

« AKBより嫌いな”ヘキサゴンファミリー” | トップページ | 差別発言はスタジアム外では勝ち点はく奪しないよ。 »