« 鉄ちゃん、危機一髪(英国編) | トップページ | ついに日本でもサポが暴徒化・・・ »

2010年5月19日 (水)

映画の寡占化、進んでる?

元気なのは「東宝」だけ 中小は「エヴァンゲリオン」1本、倒産も多発 MSN産経ニュース

読んでると、いい映画を作っているけど、シネコンとかの環境の変化で、中小は生き残れないよ~って声が聞こえてきそう。

まあ、不景気ってやっぱり下のものから淘汰されていくのは仕方のないことだけど、面白い、大きいとこにはできない作品がどんどんなくなっていくのはつらいですね。

まあ、世の中の流れだから仕方のないことでしょうかね・・・・

しかし、そんな中で、エヴァは相変わらず元気って。エヴァ人気すげーな。

|

« 鉄ちゃん、危機一髪(英国編) | トップページ | ついに日本でもサポが暴徒化・・・ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画の寡占化、進んでる?:

» エヴァンゲリオン、劇場版の売上好調 [小浜二郎のニュースご意見番]
エヴァンゲリオン(ヱヴァンゲリヲン)ブームが止まらない勢いです。26日に発売された、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のDVDが発売初日で12.4万枚、Blu-ray版が19.5万枚と、それぞれデイリーランキング1位を獲得しました。2009年6月27日に公開された映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』は、興業収入40億円、観客動員数290万人超をマークし、2009年度映画興行収入ランキング8位となった人気シリーズです。こ�... [続きを読む]

受信: 2010年5月27日 (木) 10時32分

« 鉄ちゃん、危機一髪(英国編) | トップページ | ついに日本でもサポが暴徒化・・・ »