祝・天皇杯3回戦突破!
いやー。休日のホールは忙しそうだなってしょっぱなの出だしがパチンコの青色フクロウです。
さて、昨日は天皇杯3回戦、J2の横浜FC戦。
寒いのも考慮し、家でBS観戦としゃれ込んでいましたが・・・・
直前の磐田が、大学生相手に同点に持ち込まれる展開に。
前半から見ていたので、この場合を危惧していたのですが、案の定な展開に。
天皇杯中継は試合が終了まで中継するのが、恒例で。
例にならって、磐田戦も延長に。しかも延長戦はVゴール方式ではないので、30分の延長確定。
同点弾を叩き込まれた時は、おいらは怒りに任せて叫んでいました。(`ε´)
ひとしきり叫んだあと、PK戦に行くのではという展開だったので更なる延長を覚悟して、延長が始まり、そして開始速攻の磐田の得点。
(゚Д゚)ハァ?
ふざけんなーーーーーーーーー!!!!!!!!!
今まで、こんなにも磐田が憎らしかったことはないくらい呪詛を磐田に対して吐き捨てました。
そこへ舞い込んでくる横浜FC先制の報。
もうこれは絶対負けたと思いましたね。引かれて相手に先制点をやることは一番やってはいけないこと。もう駄目だと思いました。
でも、まあ、あっさり逆転して勝ったので、良かったけど、勝利の余韻も薄味でした。
とくにアルビの二点目は流れから取った得点らしく、それが生で見れなかったのが残念でなりません。
とにかく今は勝った事を喜びたいですね。 (v^ー゜)ヤッタネ!!
次の相手は、なんとJ1山形に3-0で快勝した明治大学。
次も難しい相手との戦いになりました。よく練習試合で大学生に負けてしまうときがあるアルビ。
次も引き締めていきましょう。
ではでは~
| 固定リンク
「アルビ」カテゴリの記事
- アトムが隠れ日本代表候補?(2015.12.29)
- 今のところは戦力マイナス。(2015.12.20)
- 今年はGKのミスで何点勝ち点を失うのか?(2015.08.17)
- 差別というか侮辱的な発言。(2015.06.10)
- 選手はどこか他人事。(2015.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント