« 特定の党を応援するわけではないけど | トップページ | 痛車って新潟にあるんだね »

2009年8月30日 (日)

一票を行使することに意味がある

投票前に書くべきなのだろうけど、どうしても書きたい。

衆議院選挙が終わりました。
一人ひとりの一票を行使することが国民の責任ではないでしょうか?

この結果でよい方向に行くか悪い方向に行くかわかりませんが、国民が選んだ結果です。その結果を引き起こした責任はみんなあります。
もちろん、おいらにも。

でも、行使しない人よりは確実に責任を果たしました。

もし、周りに行使できるのに行使しなかった人がいて、政治及び生活に不平不満をいう人がいたら、そいつに

「お前に不満を言う資格はないよ。だって意思表示してないじゃん」

そんなヤツにそもそもそんな資格はない。
投票するということに意義があります。投票しないよりは全然、良い。

|

« 特定の党を応援するわけではないけど | トップページ | 痛車って新潟にあるんだね »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一票を行使することに意味がある:

« 特定の党を応援するわけではないけど | トップページ | 痛車って新潟にあるんだね »